Q&A よくあるご質問

お支払いについて

クレジットカードの分割払いはできますか?

申し訳ございませんが、お取扱いがございません。当店は一括払いのみの取扱いとなります。

クレジットカードを利用した日付とカード利用明細書に記載されている日付が異なっています

当店は出荷日から2週間以内にクレジットカードの売り上げ確定処理を行っておりますが、ご利用のクレジットカード会社が売上を処理した日付が利用日として記載され、実際に当店を利用した日付とご利用明細書に記載されている日付が異なることがあります。予めご了承くださいませ。
決済に関し、不明点ございましたらご利用いただいたクレジットカード会社にまずお問い合わせくださいませ。

郵便局でも支払いができますか?

はい。「コンビニ・銀行・郵便局」でお支払い頂ける振込用紙を無料で発行いたします。ただし、「銀行・郵便局」でお振込みの際は、振込み手数料をお客様に実費でご負担いただきます。(コンビニで支払いの場合は無料です。)

代引き手数料はかかりますか?

いいえ、無料です。ヤマト宅急便の代引手数料は当店負担いたします。

支払い方法の変更はできますか?

商品の出荷前の場合、変更が可能です。お手数ですがフリーコール0120-936-892もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

領収書の発行をお願いできますか?

お支払い方法によって異なりますので以下ご確認ください。

・クレジットカード払の場合
ご利用のクレジットカード会社による発行のご利用明細書をもって領収書に代えさせていただきます。
※当店発行の領収書をご希望される方は、ご注文時に「お宛名」「但し書き」と合わせて領収書希望の旨をご連絡ください。
但し書き欄に「クレジットカード利用分」と記載させていただきます。

・代金引換の場合
お荷物に貼付の送り状に付属の、配送業者が発行する代引金額領収書が公的な領収書となりますので、こちらをもって領収書に代えさせていただきます。
※当店発行の領収書をご希望される方は「代引金額領収書と引替発行」となりますのでご連絡ください。
「お宛名」「但し書き」と合わせて代引金額領収書を当店へお送りください。(送料はお客様にてご負担ください)

・後払い
お支払時にお受取の、収納印のある払込受領書(請求書に付属)が公的な領収書となりますので、こちらをもって領収書に代えさせていただきます。
※当店発行の領収書をご希望される方は「払込受領書と引替発行」となりますのでご連絡ください。
「お宛名」「但し書き」と合わせて払込受領書を当店へお送りください。(送料はお客様にてご負担ください)

〇当店発行の領収書に関しまして
お宛名と但し書きのご連絡がない場合は、原則「お宛名=お客様名」「但し書き=お品代」とさせていただきます。
当店発行の領収書はPDF形式の電子データにてメールで送付いたします。
当店では印刷および郵送をいたしませんので、ご自身で印刷等保管をお願いいたします。

ご注文・サイトについて

注文した商品の内容を変更・追加したいのですができますか?

商品の出荷前の場合、変更が可能です。お手数ですがフリーコール0120-936-892もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

注文をキャンセルしたいのですが可能ですか?

基本、商品の出荷前の場合承ります。お手数ですがフリーコール0120-936-892もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

注文確認・定期お届け事前確認メールなどが届きません。

携帯メールをご設定の場合、迷惑メール対策などで届かない場合がございます。メール指定受信を設定されている方は、「@ruhaku.jp」の受信設定を行ってください。
また、Yahoo!メールやSoftbankメール、icloud.com(@me.com、@mac.com)でご登録いただいたお客様に、当店からのご案内メールが届かないことがございます。
ご注文の際は、Yahoo!メールやSoftbankメール、icloud.com(@me.com、@mac.com)以外のアドレスでのご登録をおすすめしております。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

配達まで日数はどのぐらいかかりますか?

基本、平日昼12:00までのご注文は通常即日発送いたします。平日昼12:00以降もしくは土曜・日曜・祝日のご注文は、翌営業日に発送いたします。トライアルセットは発送日から約4日程度でのお届け、本商品は発送日から約1日~6日程度(地域によって異なります)のお届けとなります。
※欠品商品などの場合、遅れが生じますのであらかじめご了承ください。

配達日時の変更はできますか?

基本、商品の出荷前の場合承ります。お手数ですがフリーコール0120-936-892もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

自宅以外の場所に送ることはできますか?

お送り可能です。ただし、お支払い方法が「コンビニ後払い」の場合、お振込用紙が商品と一緒に届きますのでご注意ください。ギフト等で別送希望の場合は、必ず事前にお申し付けください。

「置き配」は可能ですか?

いいえ、当店はヤマト運輸「置き配」対象のショップではないので指定ができかねます。

返品・交換はできますか?

詳細は返品・交換についてのページをご確認ください。必ず当店への事前連絡が必要なので、ご注意ください。

マイページのパスワードを忘れてしまい、ログインができません。

パスワードを再発行いたします。こちらの【パスワード再発行】ページにて、登録済みのメールアドレスを入力し送信してください。受信されるメールに記載されるURLをクリックし、パスワード再発行設定を進めて下さい。
もし、メールが届かない場合は、登録済みのメールアドレスが異なるか、そもそもマイページ登録をされていない可能性がございます。(マイページ登録をしなくとも、インターネット注文は可能です。)個別確認を致しますので、フリーコール0120-936-892もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

マイページ退会したいです

WEBマイページの退会をご希望の方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
また、WEBマイページの退会だけでなく、DMやメールの停止などもご希望される場合、 必ず問い合わせいただく際に「マイページ退会。DM・メール不要」と記載をお願いいたします。
さらに、WEBマイページだけでなく、お客様情報の削除をご希望される場合もお問い合わせフォームまで「マイページと個人情報削除希望」とご連絡をお願いいたします。

定期便について

1度しか利用していませんが変更や中止(解約)はできますか?

はい、可能です。1回のみのご利用でも、お客様のご希望に合わせて、自由に中止(解約)・再開が可能です。次回お届け日の5日前までにご連絡ください。ただし、お申し込みと同時の中止はできませんのでご注意ください。

「月桃スキンケア4点セット」を定期便で注文したら、ずっと「4点セット」を続けなければいけませんか?

いいえ。定期便は商品1点から登録が可能です。ご使用状況に合わせて、2回目以降のお届け内容を変更いただけます。お気軽にご相談ください。

次回いつ届くか忘れました。どこを確認したらよいでしょうか?

マイページ反映されている定期便については、マイページでご確認ください。(お届け明細書に記載はございません。)
マイページ反映されていない定期便については、お届け明細もしくは後払い請求書の商品名の下の枠に次回お届け予定を記載しております。
またメールアドレスをご登録頂いたお客様には、お届けの約7~12日前に【事前メール】をお送りしていますのでご参考ください。 もちろん、フリーコール0120-936-892もしくはお問い合わせフォームでも回答しています。お気軽にご連絡ください。

一度解約したら、また定期便を利用することはできませんか?

いいえ。いつでも再開が可能です。ただし、定期便登録が初めての方向けのお得なキットはお求めいただけませんので、ご了承ください。

お届け間隔は決まっていますか?

お届けの間隔は30日・45日・60日に設定できます。変更されたい場合は、フリーコール0120-936-892もしくはお問い合わせフォームまで、お問い合わせください。※次回お届け日の5日前までにご連絡ください。

製品について

エコサートって何ですか?

ECOCERT(エコサート)は、フランスに本拠をおく、有機栽培業者と加工業者に向けた認証を取り行う国際有機生産物の認定機関です。ヨーロッパ各国を中心として世界85 カ国以上の国で機能しています。 エコサートマークを基に、その製品を信頼し、選択することができます。

他の化粧品と併用しても大丈夫ですか?

基本的に問題はございません。ただし、当店のご紹介する商品ラインナップとご提案の方法は化粧品の効果を最も発揮させるために考えられたものです。ラインナップでお使いいただくことで効果がより実感いただけます。

妊婦でも使用可能でしょうか。アロマオイルの中には妊婦禁忌のものがあると聞きます。

「琉白」は少量ですが精油(アロマオイル)を使用していますので、妊婦の方は念のためご注意いただいております。 使用している精油や配合量は製品によって異なりますので、各商品ページの全成分をご確認お願いいたします。 「月桃バランスローション」は精油を含んでおりません。(ハーブウォーターのみ) 「アロマテラピーの教科書(新星出版社)」によると妊娠初期は精油の使用を避けたほうが良いそうです。 また妊娠中期以降も琉白に配合されている「マジョラム(美容オイルのみ)・クローブ・ローズマリー(クレンジング・石けん・美容オイル・クリーム・シートマスク・日焼け止め)・シダーウッド」は控えた方がよいようです。 ご本人様の体調や状況も反映しての判断になると思いますので、最終的には必ずかかりつけのお医者さまにもご相談ください。

動物実験はしていますか?

「琉白」製品は、全てエコサート認証にもとづく製品づくりをしており、製造段階および最終製品の動物を用いた実験は一切行っておりませんし、また他機関への委託も一切行なっていません。 原料についても動物由来成分はハチミツ・ミルクを含め一切使用しておりません。
また、原料の動物実験についてですが、エコサート・コスモスオーガニック認証の方針に則り 供給元・および第三者機関でも新規*で動物実験が行われていないものを選んでおります。
付随しまして、エコサート・コスモスオーガニック認証の方針に則し、搾取や環境破壊へつながる原料の仕入れも行っておりません。

*現在様々な化粧品などに配合されております成分の中には はるか昔に化粧品成分や医療目的での活用のために動物実験がされた過去があるものもございます。 ですので、動物実験が行われていない原料か、EUで規制がされるようになった2000年以降に動物実験がされていない原料を使用しております。

このことをご考慮いただきまして、製品をご購入・ご使用いただけますと幸いです。

容器回収はしていますか?

琉白公式通販サイト他でご購入いただいた琉白の空き容器も全国に132店舗(※2022年3月時点)ある株式会社マッシュビューティーラボ運営のショップにて回収いただけます。 回収方法など詳細はこちらをご覧ください。 https://ruhaku.jp/Page/TopicDetail188.aspx

ナチュラルコスメとオーガニックコスメは違うの?

どちらも天然の植物由来成分を主体にしたコスメを指し、同じカテゴリに属します。しかし、オーガニックコスメはよりストイック。原料の栽培方法から加工、出荷まで全ての工程に強いこだわりを持っています。 琉白は「エコサート」というフランスの第三者認定機関の基準に則っています。

無添加化粧品とオーガニックコスメは違うの?

オーガニック化粧品はよりストイックな「無添加化粧品」の一つといえるでしょう。 無添加化粧品とは「旧指定成分を含まない化粧品」という意味で用いられます。 「旧指定成分」とは、2001年の薬事法改正前に、表示が義務付けられていた 肌に影響を与える恐れがある102種類の指定成分のこと。 つまりそれ以外の成分、例えば石油由来成分やフェノキシエタノールなどは、対象外。 一方でオーガニック化粧品とは主にオーガニック栽培された植物からつくられた 植物由来原料を中心につくられた化粧品。本物のオーガニックコスメは「旧指定成分」はもちろん、より厳しい基準で肌及び環境に負担になりうる成分が配合されません。 さらに単に美容効果のみではなく地球や自然環境に「悪影響を与えない」ことを前提に製品が作られています。 自分自身と地球環境の美しさまでも考慮しているのが、オーガニック化粧品です。

オーガニックコスメは肌にやさしいだけですか?

いいえ。オーガニックコスメは、植物のエネルギーが凝縮されたエキスを使っています。過酷な環境で様々なストレスに耐え抜いて生きてきた植物は人間の持つ力以上の環境適応能力があります。そのエネルギーを取り入れるのだから、きっと肌の違いを感じていただけるはずです。 特に今まで色んな化粧品を試してきた40代以上の女性はよさを感じやすいようです。琉白では、琉球ハーブ「月桃」のチカラをご実感ください。

アレルギーがありますが大丈夫でしょうか?

琉白に使われている素材は、スキンケアとしてこれまで実績がある成分を使用しています。 また保存料・香料は天然のものみを使用、余計な成分は極力減らすことで肌負担にならない製品づくりを心がけております。 しかし自然成分でもアレルギーの可能性はゼロではありませので、ご利用前には腕の裏などでパッチテストをしてからご使用をお願い致します。万が一、肌トラブルが起きた場合はご使用をおやめください。

若い人の声が多いですが、50代の肌悩みにも期待できますか?

はい、琉白は年齢とわずご満足いただけますよ! それは、お肌は年齢とともにかならず変化しますが、本当に必要なことは変わらないからです。 清潔に保つこと、水分と油分のバランスを整えること、そして活力を与えることです。 琉白は厳選された上質な植物エキス・お水・オイルを使用し、その全てをまかなうスキンケアアイテムが揃っています。 年齢やお肌状態に合わせて、アイテムの使用量を調整したり、より丁寧にケアをすることで対応が可能です。 20代から80代まで、幅広いお客様に愛用いただいております。 心配なさらずに、まずはお試しになってみてください。
年代別のお手入れ方法はこちら

【クレンジングオイル】「乳化」とは何ですか?また、洗い流すタイミングはいつですか?

「乳化」とは、汚れが浮いた油(クレンジングオイル)と水が、メイクを落とす成分により混ざり合うことです。オイルが少し白っぽくなったら、洗い流すタイミングです。乳化を丁寧におこなうことで、洗い流しやすくなります。

【クレンジングオイル】「クレンジングオイル」は肌の負担になりますか?

一般的な「クレンジングオイル」は、濡れた肌でも使えたり、W洗顔不要のものが多く、スッキリ落とすために石油由来の界面活性剤を多く使用しています。そのため、洗浄力が高く肌に負担がかかることがございます。しかし、当製品は植物オイルの独自ブレンドによりメイクを効果的に浮きあがらせ、肌負担の少ない植物由来の界面活性剤(主に食品に配合されているもの)にて水で洗い流せる処方で、肌負担を最小限に抑えたクレンジングオイルです。

【クレンジングオイル】クレンジングの後に石鹸洗顔が必要なのはなぜ?

「クレンジングオイル」はメイクや汚れを浮かせるもの、「洗顔石鹸」は浮いたものを落とすものと、使用目的が異なります。そのため、クレンジングのあとは洗顔することをおすすめしています。

【クレンジングオイル】天然成分100%なのに、こんなにスッキリ落ちるのはなぜ?

いくつもの植物由来オイル(油分)と、植物由来界面活性剤(乳化剤)をベストバランスでブレンドするため、何種類も試作し、幾度も試験を重ねました。エコサート認定のオーガニッククレンジングは研究部門で初めての試みで、非常に苦労しましたが、努力の甲斐あって実現する事ができました。

【クレンジングオイル】アイメイクも落とせますか?

アイシャドウやアイライン、マスカラもスッキリ落とす事ができますが、ウォータープルーフ処方の場合は、専用のリムーバーでアイメイクを落としてからご使用ください。また、目元を洗う際は目の中に入らないよう気をつけてご使用ください。目にしみる事があります。目に入った場合は水でよくすすいでください。

【クレンジングオイル】まつ毛エクステをしていても使えますか?

まつげエクステを使用している目元にもお使いいただけます(日本国内で一般的に使われているグルー「エチルシアノアクリレート」を使用したモニター数名が1か月ほど使用し問題が無かったことが分かっています)。目元には入らないようにご注意ください。

【クレンジングオイル】お風呂場でも使えますか?

肌や手が濡れていると、しっかりとメイクを落とす事ができないので、洗面所でのご使用をおすすめします。しかし、お風呂でのボディーケアやシャンプー前の頭皮クレンジングにお風呂場でご使用いただく事は可能です。その際も乾いた肌や頭皮にお使いください。デリケートな製品なので、ご使用後は通気性の良い所で保管し、浴室での保管は避けてください。

【クリアソープ】メイクは落ちますか?

ミネラルファンデーションなど、軽いメイクであれば一緒に落とすことができます。しかし「月桃クリアソープ」は主に顔の皮脂・汗や古い角質を洗うもの。特に崩れにくい処方のファンデーションやアイシャドウ、リップ、 マスカラなどは事前に肌負担の少ないクレンジング剤で落としてください。

【クリアソープ】全身につかってもよいですか?

はい、もちろん可能です。さっぱりなのにしっとり洗い上げるソープなので、お身体のくすみや乾燥が気になる方、ニキビが気になる方はぜひお使いください。

【クリアソープ】泡立てネットはついてきますか?

いいえ、ついておりません。

【バランスローション】コットンを使ったほうがいいですか?

美容液のようなとろみ感のある、しっとりローション。手のひらにとって、お肌の潤いを確かめながらお顔になじませることをおすすめしています。(※海ぶどうと海藻エキスによりとろみ感があります)

【バランスローション】肌への浸透をより良くするコツはありますか?

数回に分けて肌になじませ、手のひらで5秒密着させましょう。肌への浸透をよくするには、温度と回数がポイントです。皮膚の温度があがると、浸透が高まります。温かい手のひらで5秒ほど密着させるようになじませましょう。お風呂あがりの体温が高いタイミングで塗布することも効果的。また、一度に大量にバシャッとつけるより、複数回に分けてなじませることも効果的です。

【ナイトリペアオイル】使用するタイミングを教えてください

夜のスキンケア時に、お化粧水の後、クリームの前に塗布してください。オイルは、肌が水分を含みうるおっている状態でよく浸透します。お化粧水でたっぷりうるおいを与えた後に、肌になじませましょう。お化粧水が完全になじみきる前、肌表面が少し濡れているタイミングがベストです!

【ナイトリペアオイル】夜用とありますが、日中に使用してもいいですか?

日中の使用も問題ございません。

【デイモイストクリーム】分離したような液体が出てきましたが使用しても大丈夫でしょうか?

そのままお使いいただいて問題ございません。品質には問題ございませんので、ご安心くださいませ。琉白の【デイモイストクリーム】は、水分(エキス等)と油分(オイルなど)をあわせて製造されていますが、肌に負担のかかる石油系の界面活性剤を配合しておりません。そのため、特に夏場には温度の高低差や振動によりクリームの一部が液化し、使い始めに透明の液体が出る場合がございます。品質には問題ございませんので、そのままお使いくださいませ。(液体は美容成分なので手のひらでクリームと混ぜてお使いいただけます。)

【ブライトニングエッセンス】月桃ナイトリペアオイルと お肌に対してなにがちがうの?

シークワーサーブライトニングエッセンスは紫外線ダメージによる、肌トーンや肌の透明感のお悩みに応える美容液です。お肌本来のクリアで明るい素肌をめざす方にプラスしていただきたいアイテムです。一方、月桃ナイトリペアオイルは紫外線ダメージや加齢により、疲れてしぼみがちなお肌をハリのある、自立した安定肌に導くための夜専用の肌をリペアする美容オイルです。肌のコンディションが揺らいでいる方や肌のバリア力が弱ってデリケートになっている方に特におすすめしております。もちろん、シークワーサーブライトニングエッセンスと併用いただいても問題ございません。その際は化粧水後にブライトニングエッセンスを塗布し、肌がしっとりしているうちにナイトリペアオイルをご使用ください。

【ブライトニングエッセンス】光毒性はありませんか?

ありません。シークワーサーやレモンを使用しておりますが、光毒性の原因となる「ソラレン」を含む果皮(外側)は使用しておりません。また、柑橘の爽やかな香りは光毒性のない精油を使用しております。念のため、製品の光毒性試験を行い、その結果、光毒性の心配はありませんでしたので、日中でもご利用いただけます。